特大胎盤を目の前に。

画像


「この胎盤はふわふわで本当に気持ちが良いですね。
この柔らかさ、本物の胎盤とよく似てます。
触ったらこんな感じで、ふわふわしてるんです。」

胎児体験の為に制作した特大の胎盤とへその緒を触りながら
助産師のNさんは
お話しくださいました。


画像


「今は、エコーで
お母さんのお腹の中の様子を
いろいろ見ることができます。
胎児の様子を目で見ることが
できるなんて
ひと昔前には考えられないことでした。」




「でも胎児体験ワークなどで
胎児になりきって
この感覚を味わうのとは、
また全然違いますね」



画像



「画像から
視覚としてとらえる胎児と
自分が胎児になつてみるのとでは
全く違うのは言うまでもないのですが、
疑似体験では
自分の中から湧気上がってくる感覚を
十分に味わうことができますね。」





助産学の講師でもいらっしゃるNさんは、
実際に体験用の大きな
へその緒をつけて、

ご自分の中で膨らむイメージを
確認されるかのように、

「これ、いいね」と言って
子宮口から出て来られました。

画像





🍀. 🍀. 🍀



お母さんのお腹の中で
胎児は
へその緒を首に巻きつけたり、
胎盤にもたれかかつたり。
子宮の中で寝返りをうったり、
外の世界に耳を傾けたり、
、、、

成長とともに、

いろいろな
ことをしてるんですよね!?



画像



「はい、
こんなふうに胎盤を枕に眠ってたりしていますょ。
赤ちゃんによって、
それぞれですが、、、


出産もひとりひとり違います。

例えば
へその緒の長い子は生まれるてくるのが
早いんですよ。」
画像


「中には
ぐるぐる巻きで苦労する子もいるけれど、、、


逆に短い子はお産の時間が長くなりがち。
出ようとがんばるのだけど
へその緒に引っ張り戻されるんです。」

画像


「それを、ぐいぐい、、と、少しづつ少しづつ、引き伸ばしながら
生まれてくるの。

赤ちゃんの生まれようとする力は本当にすごい!!」

画像

「このお臍が引っ張られる感覚なんかも
日常ではなかなか
体験できませんね。」


画像



お母さんのお腹の中の世界は
何か特別なことのように思いますが

実は
誰もが
経験してきたことなんですよね。

みんな忘れてしまっているけれど😊

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック