この本は図書館員さん、ジャーナリストさん、医療関係者さん、患者会関係者の方々が
生老病死のキーワードごとに選んだ絵本や読み物など179点が
紹介されてるブックガイドです。
まず表紙の挿絵がとってもかわいくてあったかいです。
そしてページを開くと一ページづつ本のタイトルと表紙、
内容と推薦されてる方のコメントがあります。
子供でも読みやすい行間と文字の大きさで、解説は
簡略でとってもわかりやすいです。
実は197ページにアトリエマザーの背骨・内臓シャツも掲載して頂いてます。
本ではないのですが、「からだを知る入門書的な存在・・・」として
掲載していただきました。
「・・・・・・・・・大切なのは、自分で感じ、考えることです。[気づき]です。
楽しみながらも、こらだ、こころ、いのちを考える機会を与えてくれるものです。
押しつけではなく、自由に読んでほしいと思います。・・・・・・・・・・・・」
・・・・・・はじめに・・・より
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント